- kazuto_nakajin
-
サラリーマンNEOが映画になるらしい。っていうか、11月3日公開とのこと。Railwaysも見逃せないが。 http://t.co/upXgj8bc
10-30 11:57
「未分類」カテゴリーアーカイブ
10/20のツイートまとめ
10/16のツイートまとめ
- kazuto_nakajin
-
町内会の災害時自主避難訓練無事終了。津波を想定した高台への避難訓練。町内での避難訓練は初めてのため、まずはとにかく逃げるという行動をすること、それと隣近所の人の顔を見て一緒に逃げるということを目的とした。避難弱者の救済や火事の場合は?など課題もあるが、一つひとつだと思う。
避難訓練に続いて、市の防災担当の方に講演をしてもらった。いざ津波が発生となると、沖合いで発生してから15~20分程度で到達するらしい。一説では20m級の津波もありうるとのこと。富山県は自然災害が少ないので滅多なことはないと思うが、今日の訓練のように用心に越したことはない。
10-16 10:09 -
10/09のツイートまとめ
そろそろ来年の手帳のことを考えなくては、と思い、いつものバイブルサイズのシステム手帳のリフィルを文具屋さんに注文しつつ、他方で、前から一度使ってみようと考えていた、糸井重里さんの「ほぼ日手帳」を注文した。どちらに落ち着くかわからないが、来年も自分を律して夢をどんどん実現させよう。
10-09 18:41
10/06のツイートまとめ
- kazuto_nakajin
-
アップルのスティーブ・ジョブズ氏が56才で急逝。彼のハーバード大学での卒業生向けスピーチをユーチューブで見たことがある。とても機知に富み、しかも元気づけられるスピーチだった。若すぎる。コンピュータと通信を僕らの愛玩道具にしてくれた不世出の天才に心から冥福を祈りたい。
10-06 16:27 -
久しぶりの金沢。人の運転する車に同乗して走り抜けただけだが、片町の変容ぶりに驚いた。ラーメン屋さんがやたら増えた感じがするが、金沢の皆さんいかがでしょう? それにしても凄いのはセブンイレブンの立地の押さえ方。見事にベストポジションを取っている。
10-06 15:52
10/04のツイートまとめ
- kazuto_nakajin
-
リーダーシップは第九に学べ・・・Podcastの新刊ラジオより。ベートーベンの第九交響曲は極めて完成度が高いらしい。一度ちゃんと聴かなければならないなと思った。
10-04 20:45
09/29のツイートまとめ
- kazuto_nakajin
-
JRの駅からの帰路、鈴虫の羽音がそこかしこで鳴っている。空気が少し涼しくなっていることもあり、軽やかな鳴き声で小気味いい。帰宅。家の中にいても時折鈴虫の声。2週間ほど前はセミやらキリギリスやらと混ざって誰が鳴いているのかよくわからなかったが、今や鈴虫の天下。ここは天然の鈴虫寺だ。
09-29 21:21
08/12のツイートまとめ
- kazuto_nakajin
-
長男坊が三泊四日のボランティアから帰ってくる。東京の千代田区の子どもたちを招いて、黒部の子どもたちと一緒に、自然環境に触れさせる黒部市主催の催し。大学三年生ではあるが、可愛いわが子に4日ぶりに会えると思うとうれしくてガボガボ飲んでしまった。やらなあかん仕事は、ま、明日にしよう。
08-12 22:07
08/09のツイートまとめ
- kazuto_nakajin
-
私たちが子どもの頃は「日射病に気をつけて」とよく言われたが、最近はとんと聞かなくなった。代わりに「熱中症」とよく言われる。日射病はどこかへ行ったのだろうか?と思って調べたら、こういう記載がありました。http://t.co/VV2e5hL
08-09 19:10
08/08のツイートまとめ
- kazuto_nakajin
-
氷見までドライブ。今年の夏は妻と休日が合うのが今日だけだったため、日帰りで明日の仕事に差し支えない範囲、とかなり限定的な中での行き先選定。結局花好きな妻のリクエストで、「あいやまガーデン」へ。帰りは氷見牛のパン屋さんやJAで買い物をして、それなりに満足してもらえたように思う。
08-08 18:10