先週末は昔の上司との忘年会。
富山県富山市八尾町中心部から車でうねうねと40分ほど行った所にある大長谷という集落です。
その一角にある「村上山荘」
いただいた料理の中に「熊汁」というものがあり、おかげで元気百倍って感じになりました。
翌朝の近辺の林です。この近郷には八幡社というお宮が三つもありました。ここはそのうちの一社。お宮を背にした参道です。この辺には以前は500所帯が暮らしていたのが今は30所帯ぐらいしかないとのこと。それでも500家族を養っていく山の幸があったということだろうと思います。民家には祠があって地蔵菩薩らしき仏様が鎮座ましましている所も。前夜の大雨で水の流れが激しかったです。なんとなく荘厳な感じがする山道でした。
八尾町大長谷にて
返信