- kazuto_nakajin
-
ショパン生誕二百年。今月16日に魚津の新川文化ホールで、イリーナ・メジューエワさんのビアノリサイタルがあるらしい。オールショパンプログラムだ。行きたいなあ・・・。
07-03 20:32 -
金太郎温泉ナウ。リラックスリラックス。
07-03 18:17 -
木村氏の教えその2:部分だけでなく全体を見ること。大事なものは見えない。(例えば土の中のように)
07-03 15:55 -
木村氏の教え:今までの常識に囚われてできない、と頭から思い込んでいては、できるものもできない。既成概念から離れ、虚心淡懐に自然から学べ。
07-03 15:53 -
木村秋則さんの講演、なんと二時間近く。ノンストップで素晴らしい話を聞かせていただいた。できない、ではなく、やらないからできないのだ。
07-03 15:48 -
魚津の新川学びの森天神山交流館。奇跡のリンゴで有名な木村秋則さんの講演。間もなく開始。
07-03 13:02 -
面白い話を聞いた。紫陽花は、同じ株でも植えられた土によって咲く花の色が異なるらしい。久しぶりに、へぇーっていう話だった。
07-03 12:58 -
穴の谷霊水場ナウ。今日は人が少なく、すぐにお水が汲めた。しかし相変わらず三重やら岐阜やら名古屋やら遠方からの車が多い。
07-03 09:33
07/03のツイートまとめ
返信