本の整理続報

LinkedIn にシェア
Pocket

 午後、納屋の本の段ボールの整理を行った。
 元々45箱ぐらいからのスタートで、今日の時点であと25箱残っている状態だった。
 毎週5箱ぐらいずつ、ボチボチやって、11月中旬ぐらいには全部終わらせる計画だった。
 が、勢いがついて、今日は一気に12箱も開梱した。
 できる時にはやっておいた方がいい。
 納屋の2階の本棚もかなりきつくなってきた。
 しかし、残るはあと13箱。
 文庫用の新しいスライド書棚も届いたことだし(組み立てはまだだが)、そこも収納に使えるし、13箱分全部保管するとは限らず、処分したり売却したりするものもあろうから、まあ、なんとかなるだろう。
 この後の残りは、本というより、書類や資料、切り抜きなどが多いので、整理に少し時間がかかるかも知れない。
 それと家の2階にある書類関係も整理しなくてはならない。
 本当に必要なものなど、そう沢山はないのだろうけど。
 ま、また読みたいと思って取っていた本が今日は沢山出てきてくれたので、とても嬉しい。
 しかも5箱の予定が12箱も整理でき、さらに喜んでいる。
 この調子で、11月中旬までには全ての整理を終え、いよいよ腰を据えて多読の世界に入って行くことができる。
 そして、見極めをつけ、また不要な本は整理を進めて身軽になっていく。
 理想的だ。

LinkedIn にシェア
Pocket