妻が私と結婚するときに自転車を持ってきた。
独身時代から使っていたものか、結婚の際に購入したものかはわからない。
聞いたかも知れないが覚えていない。
その自転車を、大阪時代以降は私が駅までの通勤用に使っている。
妻が乗っていたときから数えると、少なくとも通算20年になる。
いまだに健在でよく走ってくれる。
とは言っても、大阪の枚方時代に一度パンクをし、修理した。
チェーンを取り替えたこともある。
そうやって使ってきて、最近2度目のパンクをした。
今日パンクの修理に自転車店へ持っていき、帰りは歩いてきた。
道中、道の向こうから、家の庭が見えた。
ものの見事に紫陽花が咲いていた。
紫陽花の花がこんなに見事にきれいに咲いているとは思わなかった。
春は桜だが、梅雨の季節は紫陽花だなあ、と思う。
今日などは、梅雨の合間の珍しい晴れの日で、ちょうど紫陽花も「ガッツだぜ」と咲き誇っているように見えた。
くもの巣も大いに張り込んでいた。
もうすぐ夏になる。
私の好きな季節だ。
世の中まだまだ大変だが、張り切っていこうじゃないか。
庭の紫陽花の花
返信