成功本という本のジャンルがあるようだが、最近は「成功DVD」というジャンルもあるのかも知れない。
先日佐藤伝という人のなんとかというDVDを観た。
なんとかではいけないので、ちゃんと思い出さなくてはいけない。
えっと、・・・「夢をかなえる成功習慣」というタイトルだったと思う。
そこから得られたヒントを二つ。
1.自分の名を名乗る時、名刺を渡すときは、姓名を名乗るべきであること。
佐藤です、だけでは、あまたある佐藤さんと印象が変わらない。
佐藤伝です、ということで印象はぐっと変わる。
私も珍しい苗字だが、それだけではやはり弱いな、という感じが最近していた。
これからは姓名を名乗るようにしようと思う。
2.マンダラマトリックスで発想しよう、ということ。
マンダラマトリックスという手法は、ITCの研修でも教わったし、高野山の金剛界曼荼羅でも教わった。
思考を発散させ、拡大させる良い方法であると思う。
しかし日常で使えるとはあまり思わなかった。
佐藤伝氏は、このマンダラマトリックスをどんどん用いるべきであると言う。
うん、やってみよう。
ある意味、マインドマップに通じるところがあるようにも思う。
たまにこういうビデオを観るのも悪くない。