氷見で一泊(元上司への感謝)

LinkedIn にシェア
Pocket

 大口法人への営業をやっていた時の上司から声をかけてもらって、氷見に行ってきた。
 仕事はギリギリまで目一杯やって、午後6時半に「すんません、ちょっと今日用事があるので」と断り、それでも「この資料のメンテやってくれ、持って帰って見てきたいから」と言われて、10分で修正して提出し、ほうほうの体で会社を出た。
 氷見の宿は「磯波風(いそっぷ)」という。
 私が着いたのは午後8時半。
 既に宴たけなわ。
 私を含めて総勢12人の宴会だ。
 メンバーは、某大企業の執行役員やら元支店長やら元部長やら大先輩やら・・・。
 本来ならばとてもそんな席に同席できる立場でも身分でもないのだが、元上司の特別の計らいで、声をかけていただいた。
 自分はとてつもなく幸せ者だと思う。
 ある人が言う。「この会に呼ばれるというのは、お前、その若さで、特別だぞ」
 であるから、何が何でも駆けつけねばならない。
 元気な姿をお見せし、先輩方のお話に耳を傾ける。
 それが感謝の印・・・になるかどうかわからないが、私にできることはそれぐらいだ。
 一夜明けて、元上司と何人かの仲間の方々は、糸魚川から扇沢へ行き、後立山から雪の室道へと向かわれた。
 既に50代後半だし、中には60歳を超えた人もいる。
 すごいパワーだ。
 写真もやる。
 酒もやる。
 そして山登り。
 見習わなくてはならないと思う。
 そして、感謝。
 今年も声をかけていただいて、大変ありがとうございました。

LinkedIn にシェア
Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です