2ヶ月ぶりに上市黒川の穴の谷霊水場へ水を汲みにいった。
前々回は次男坊と、前回は長男と、そして今回は久しぶりに土曜に休みを取れた妻と一緒にである。
駐車場に車が止められず、第二駐車場へ行った。
こんなことは初めてだ。
その時点でやな予感がしたが、台車を借りる受付に行って二度びっくり。
行列がついていて、台車が空くのを待っているのである。
そんな光景に会ったのも初めてである。
結局着いてから出るまで2時間かかった。
早い時は30分で終わるのだが、こんなことは初めてだ。
それだけ人気があるということ。
遠く、名古屋、長野辺りからは毎週のように来ている。
特に最近は高速1000円になったこともあり、来客が増えているということだった。
多い人は、20リットルのポリ容器を20本ぐらい持ってきてバンに積んで帰る。
今日も10本以上の客が私の知るだけでも3組はいた。
汲めども尽きぬ穴の谷の霊水。
全国から訪れる信仰心の篤い人々の健康を支えているのかも知れない。