ポッドキャストにはまっている。
日経系の色んな番組をずっと聞いてきたが、最近新しい知的刺激を見つけて喜んでいる。
<通勤立読み『ブックラリー2009』>というものである。
これがなかなかいい。
ベストセラー本やそうではないが知的生産性を高められるような刺激的な本を次々と扱い、内容の紹介や著者自身による解説などを20分くらいかけてやっている。
大変面白く、毎朝・毎夕の通勤の中の徒歩の時間帯に聞いている。
ためになる。
本を読んだ気になる。
実際に本を読む時の地理を頭に入れた読み方ができる。
など、実に便利だ。