採用決定

LinkedIn にシェア
Pocket

 今日、志望先の会社から「役員会であなたを採用することが正式に承認された」との電話が入った。
 いよいよ正式に退社と入社の手続に入っていくことになる。
 妻から「後悔はしていないの?」と確認の声かけ。
 「後悔はしていない。なんで聞くの?」
 「後悔していたら良くないと思うから」
 「だったら大丈夫。前に進むだけだ」
 というような次第で、明日、今の会社に辞表を出し、明るく退社宣言をする。
(ここで大事なのは、決してうらみつらみを表に出さないこと、仮にあったとしても、だ)
 ところで、転進までまだ1ヶ月ちょっとある。
 使い切っていない有給休暇は山ほどあり、即休みに入ってもいいくらいだが、今の仕事を中途半端な状態で離れると部下や同僚に間違いなく迷惑がかかる。
 立つ鳥として後を濁すのは本意ではない。
 全部をやりきることなどは永遠にできないが、極力最後まできっちりやっていきたい。
 1週間ぐらい休みをとってリフレッシュとか、切り替えに向けた勉強の時間とかに充てようかとも思ったが、今の会社もちょうど6月一杯で一つの切り替えがあるので、自分の楽しみのためにこれまで同じ釜のメシを食ってきた間柄の仲間に苦しい思いをさせるわけにはいかない。自分の品格・人生観の問題だ。
 自らの尊厳のため、自分を誇りに思えるようきっちりやっていこう。
(と言いつつ、状況が許す限り、休みも取ろうとは思うが)

LinkedIn にシェア
Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です